
高知県の防災情報
496フォロワー
- 写真:アフロ
- 報告
【地震】高知県内で震度1 熊本県天草・芦北地方を震源とする最大震度4の地震が発生 津波の心配なし
高知さんさんテレビ - 8時間前
0:49
報告住宅火災で2人死亡・1人意識不明の重体…「爆発するから避難するよう言われた」近隣住民に避難指示も 高知市
FNNプライムオンライン(フジテレビ系) - 20時間前
- 報告
南海トラフで最大津波想定の高知県黒潮町の挑戦 「自助」全町民に定着も「人口減少」という深刻な問題
AERA dot. - 3日前
- 報告
スポーツ施設の真横に巨大な津波避難タワー!「日常生活から防災を」設置した高知県南国市の狙い
日本財団パラスポーツサポートセンター - 4日前
1:35
報告「少しでも早く水を提供」2台体制で災害に備える 高知県四万十市に新たな“給水車”
テレビ高知 - 4日前
おすすめのテーマ
- 報告
あの日、避難道での“順番待ち”で“津波にのまれた”…「54歳で死ぬ運命か…」一度は“諦め”ながら生還、岩手・釜石の旅館の元女将が高知で伝えたこと
テレビ高知 - 6日前
3:04
報告“聞こえない音”を“見える化” 津波で発生『インフラサウンド』高知工科大学が検知する研究
テレビ高知 - 6日前
1:24
報告「いつ起きるかわからないので備えが大切」土砂災害に関する絵画・作文コンクールで高知県内の小学生2人が受賞
テレビ高知 - 3/10 12:09
0:29
報告《4日夕方から夜遅くにかけ大気の状態が非常に不安定に》激しい突風や急な強い雨に注意【高知】
高知さんさんテレビ - 3/4 12:39
- 報告
【南海トラフ地震】 最大34メートル超の巨大津波が想定される高知県黒潮町が「にげる缶詰」に託すもの
nippon.com - 3/1 09:46
- 報告
【地震】高知県内で震度2 高知県中部を震源とする最大震度2の地震が発生 津波の心配なし
高知さんさんテレビ - 2/28 15:34
1:01
報告《渇水》室戸市の一部で24日から夜間断水へ【高知】
高知さんさんテレビ - 2/22 18:20
1:16
報告「地球の声」を聞いて津波を感知しよう【高知】
高知さんさんテレビ - 2/22 18:20
- 報告
【速報】室戸市の一部で《渇水》のため夜間断水へ
高知さんさんテレビ - 2/22 14:21
0:32
報告高知県「流行のピークは過ぎた」インフルエンザ感染者数 前週の半分以下に《注意報レベル下回る》
高知さんさんテレビ - 2/5 20:17
1:53
報告「高知の被害を少しでも減らすために」南海トラフ地震の被害想定 県が見直し検討開始
高知さんさんテレビ - 2/3 19:54
0:34
報告インフルエンザ県内感染者は減少傾向も 依然《注意報レベル》【高知】
高知さんさんテレビ - 1/29 19:31
- 報告
俳優・松尾諭が見た“最大34m”日本一高い津波が襲う町 「住民を諦めさせない」掲げるのは犠牲者ゼロのまちづくり 防災先進地域として全国が注目 高知・黒潮町
ABCニュース - 1/17 18:12
2:45
報告《空のレスキュー》東洋町の津波避難タワーから陸自ヘリで救助、高知医大へ30分で搬送【大規模訓練】
高知さんさんテレビ - 1/15 20:19
5:21
報告日向灘でM6.9の地震《室戸岬と土佐清水で10センチの津波》評価検討会は「調査終了」【高知】
高知さんさんテレビ - 1/14 19:33
- 動作環境 Android 7.0以上、iOS 14.0以上 ※一部の機種では正常に動作しない場合があります
- 「App Store」ボタンを押すとiTunes (外部サイト)が起動します
- アプリケーションはiPhone、iPod touch、iPadまたはAndroidでご利用いただけます
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です
- iPhone、iPod touch、iPadはApple Inc.の商標です
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています
- Copyright (C) 2025 Apple Inc. All rights reserved.
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です
- スマートフォンでバーコードを読み取るには、専用のアプリケーションが必要です