
家入龍太
43フォロワー
生産性向上、地球環境保全、国際化といった建設業が抱える課題をIT活用で解決するための情報を「一歩先の視点」で発信し続ける建設ITジャーナリスト。新しいことへのチャレンジを「ほめて伸ばす」のがモットー。「年中無休・24時間受付」で、建設・IT・経営に関する記事の執筆や講演、コンサルティングなどを行っている。主な保有資格には、中小企業診断士、一級土木施工管理技士、一級アマチュア無線技士のほか、米国FAA自家用飛行機免許もある。
-
PropTechって知ってる? Tシャツ姿の若者たちがAI、スマホで不動産革命を起こし始めた
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 9/26 09:47
-
旧・都城市民会館をARで再訪! “まちの断捨離”を加速する建築物のバーチャル保存
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 8/8 10:21
-
内径20cmのダクト内を飛行!超小型ドローンを使った驚異のインフラ点検技術
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 7/31 09:25
-
建設困難だけど心地よい!仮想空間で開催された「VR建築」コンテストの意義とは
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 12/18 09:05
-
有名建築家っぽい建物をAIで自動デザイン! 立命館大の学生が卒業研究で取組中
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 9/19 08:41
-
“インフラ界のグーグル”目指す?!ソフトバンクが大手建設コンサルタントと業務提携
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 12/15 08:46
-
『陸王』は中小企業経営の教科書! こはぜ屋の「SWOT」「成長戦略」を分析してみた
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 12/10 19:10
-
今年の秋の花粉症はひどすぎないか? きめ細かい花粉情報を通年で提供してほしい
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 11/2 22:13
-
宇宙ビジネスコンテストで賞金400万円!流体力学を専攻したANA女性社員が提案する“エコフライト”
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 11/1 09:25
-
総額80万円でドローン測量が始められる! テラドローンが低価格ソフトで世界市場に殴り込み
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 8/23 09:03
-
英国企業の「折りたためる建物」が話題に! トレーラーでどこでも移動
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 8/21 08:38
-
巨大BIMモデルもサクサク! デスクトップ型ワークステーションを担いで出かける建築士を発見
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 4/28 06:10
-
下水の分析で感染症の流行も早期検知!下水道をICTで進化させる国土交通省の「i-Gesuido」施策
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 4/25 11:55
-
何時間も飛べる“タコ型ドローン”が登場! 電源は自動運転車から400Vで供給
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 4/24 07:35
-
時速100キロで0.2mm幅のひび割れを激写! NEXCO中日本と東大が“撮り鉄”の手法で成功
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 4/20 08:18
-
図面は現場空間に3D表示!工事現場にARを導入したら図面とメジャーがいらなくなった
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 4/12 09:44
-
コンクリートの出来映えを人間のように採点! “経験と勘”をマシンに教え込むことに成功
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 3/6 08:59
-
障害物は飛び越してクリア!飛びながら室内を自動的に3D計測してくれるドローン
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 3/1 08:05
-
重機の運転席は無人! タブレットで巨大重機を動かして建設中の大分川ダム
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 1/12 08:55
-
工事現場を360°生中継! リコーの全天球ライブカメラに建設技術者の期待高まる
家入龍太(Yahoo!ニュース 個人) - 1/11 18:39
読み込み中