
渥美志保
582フォロワー
概要
TVドラマ脚本家を経てライターへ。FRaU、GOETHE、ELLE Japon、コスモポリタン日本版など一般誌のほか、企業広報誌などにも多く寄稿。J-WAVE「KEY COFFE METROPOLITAN CAFE」にて...もっと見る
- 報告
「性的対象に見られ搾取される」20代女性は、だから韓国が嫌い『ケナは韓国が嫌いで』
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 3/6 11:55
- 報告
役柄そのままの"理想の上司"!韓国で最もリスペクトされる俳優の、痛快なカッコよさ!『トリガー』
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/18 06:01
- 報告
NETFLIX か、Deiney+か、それともUNEXT?年末年始を楽しむための、一番面白い配信は?
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 12/27 11:04
- 報告
ついに配信開始の『イカゲーム2』を見る前に、新シーズンが100倍面白くなる、シーズン1解説!
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 12/26 17:17
- 報告
韓国で大ヒット!オカルトスリラー『破墓 パミョ』は、水木しげる大好き監督が作った「実は妖怪映画」
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 10/12 00:01
- 報告
大統領暗殺と軍内部のクーデター。誰もが知らなかった歴史の裏で起きていたこと。映画『ソウルの春』
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 8/23 10:46
- 報告
歴史の闇を暴く衝撃作『ソウルの春』で始まった、激動の80年代を知るための韓国傑作映画6選
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 8/23 10:45
- 報告
アルツハイマーで記憶を失った後に、それでも人間の心に残るものとは?『エターナルメモリー』
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 8/17 05:01
- 報告
暑すぎるお盆に震え上がりたい!一気見必至の韓国サスペンス・スリラー
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 8/13 17:15
- 報告
光もあれば闇もある、オリンピックを知る映画5本。
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 7/27 09:41
- 報告
「今この映画をやらなければ、後悔しそうで」『このろくでもない世界で』を語るソン・ジュンギ
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 7/17 18:15
- 報告
慰めも知らず暴力に支配された二人の男の、破滅のメロドラマ 『このろくでもない世界で』
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 7/17 18:14
- 報告
ここにいたら破滅すると知りながら、人がそこから抜け出せないのはなぜか?『このろくでもない世界で』
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 7/16 00:35
- 報告
『先生の白い嘘』で物議。映画の性描写にインティマシー・コーディネーターは必要か #専門家のまとめ
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 7/5 16:16
- 報告
世界の狂気を知るために。必見の公開映画『関心領域 Zone of Interest』ほか4本
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 5/21 23:10
- 報告
正義、嘘、SNS、宗教……誰もが何かにすがって生きる時代におきた、ある幼女失踪事件 『#ミッシング』
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 5/16 10:42
- 報告
運命の恋の「あの瞬間」に、あなたなら何を選んだか?話題の映画「パスト ライブス/再会」ネタバレ解説
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 5/16 10:19
- 報告
人生どん底の時にこそ気付く「ソウルメイト」の存在とは? #ソウルメイト #キム・ダミ #チョン・ソニ
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 2/23 05:30
- 報告
数千人の大バコから、至近距離で見つめ合う30人まで!?韓流の推し文化「ファンミーティング」とは?
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 2/20 14:41
- 報告
最新作『犯罪都市 NO WAY OUT』を見る前に!アクションと笑いたっぷりのシリーズを予習
渥美志保(Yahoo!ニュース エキスパート) - 2/15 11:20
- 動作環境 Android 7.0以上、iOS 14.0以上 ※一部の機種では正常に動作しない場合があります
- 「App Store」ボタンを押すとiTunes (外部サイト)が起動します
- アプリケーションはiPhone、iPod touch、iPadまたはAndroidでご利用いただけます
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です
- iPhone、iPod touch、iPadはApple Inc.の商標です
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています
- Copyright (C) 2025 Apple Inc. All rights reserved.
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です
- スマートフォンでバーコードを読み取るには、専用のアプリケーションが必要です