
古本卓嗣(クリエイター)
162フォロワー
概要
地域ニュースサイト号外NETライター(西宮市)◆生まれ育ちも甲子園の、生粋の「宮っ子」です。過去にはホッカイドウ競馬や、まちライブラリー協会「BOOK FESTA」で公式レポーターとして活動も。時には、西宮・さくらFMに...もっと見る
- 報告
【西宮市】阪神甲子園球場近くにある「ふたごのたまご」。文字通り、双子姉妹が営むクレープ屋さんです♪
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 2/25 15:31
- 報告
【西宮市】防災士でもある、イラストレターの天野勢津子さん。ペンを握って、防災について語ります。
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/17 15:31
- 報告
【西宮市】JR甲子園口駅界隈を中心に、市内で「おにぎりブーム」が到来! あなたの推しにぎりはどれ?
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 12/30 15:31
- 報告
【西宮市】最近噂のラリー系スポーツ「ロゲイニング」。自分なりに街の再発見が出来るかも!?
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 11/24 15:30
- 報告
【西宮市】11月3日、ついに第100回を迎える門戸厄神「であい市」。その足跡を辿ってみました!
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 10/31 15:31
- 報告
【西宮市】第171回芥川賞を受賞した、松永K三蔵さんの「バリ山行」。実際に読んでみました!
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 9/29 15:31
- 報告
【西宮市】月見里公園に来て、まもなく50周年を迎える「C11 311」。そのお色直しが進行中です!
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 8/24 15:31
- 報告
【西宮市】市内在住のミュージシャン、高田志麻さん。その「原点回帰」ライブが、7月30日に行われます。
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 7/29 15:30
- 報告
【西宮市】2024年の土用の丑の日は、7月24日と8月5日。西宮市内で鰻重を食べ比べてきました!
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 7/23 15:31
- 報告
【西宮市】甲子園エリアでカレー専門店が急増中! 新たな”聖地”になり得るかも!?
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 6/30 15:30
- 報告
【西宮市】「開花宣言」した阪急西宮ガーデンズ。この春オープンの飲食店について、まとめてみました♪
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 5/30 15:30
- 報告
【西宮市】今、JR甲子園口ほんわか商店街がアツい!? 飲食店のオープンが相次いでいます!
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 4/30 15:30
- 報告
【西宮市】1月末から3月にかけて市内で行われた「蔵開き」。その様子をお届けします。
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 3/21 15:30
- 報告
【西宮市】阪神電車の「普通」として走り続けた、青胴車。その歴史にまもなく終止符が打たれます。
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 2/27 15:30
- 報告
【西宮市】まもなくキャンプインする阪神タイガース。日本一になって以降の、街の様子をレポートします。
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/30 15:30
- 報告
【西宮市】乗務員不足で減便や休止が進む、路線バス。西宮市でもその影響が出ています。
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 12/25 15:30
- 報告
【西宮市】12月3日の「GREEN SOUND STADIUM」。地元出身歌手2人の夢が叶います!
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 11/30 15:30
- 報告
【西宮市】7年半、西宮ガーデンズに存在した「スタジモにしのみや」。その歴史を振り返ります。
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 11/17 15:30
- 報告
【西宮市】色々な人々が訪れた、甲子園けやき散歩道の「リトル書房」。その歴史を振り返ります。
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 10/30 15:31
- 報告
【西宮市】8月10日に排水機場整備のために消灯された、今津灯台。その様子を見てきました。
古本卓嗣(Yahoo!ニュース エキスパート) - 9/29 15:30
- 動作環境 Android 7.0以上、iOS 14.0以上 ※一部の機種では正常に動作しない場合があります
- 「App Store」ボタンを押すとiTunes (外部サイト)が起動します
- アプリケーションはiPhone、iPod touch、iPadまたはAndroidでご利用いただけます
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です
- iPhone、iPod touch、iPadはApple Inc.の商標です
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています
- Copyright (C) 2025 Apple Inc. All rights reserved.
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です
- スマートフォンでバーコードを読み取るには、専用のアプリケーションが必要です