
立岩陽一郎
498フォロワー
1991年一橋大学卒業。放送大学大学院卒業。NHK記者として沖縄、イラン、大阪、東京・社会部、国際放送局で主に調査報道に従事。政府が随意契約を恣意的に使っている実態を暴き随意契約原則禁止のきっかけを作ったほか、大阪の印刷会社で化学物質を原因とした胆管癌被害が発生していることをスクープ。以後、化学物質規制が強化される。「パナマ文書」取材に中心的に関わった後にNHKを退職。2017年から認定NPO「iAsia」代表、公益法人「政治資金センター」の理事として独自の調査報道に取り組む。現在はアメリカン大学客員研究員としてワシントンDC在住。
-
「アベノマスク」の業者とのやり取りの記録は存在しないと言い放つこの国の政府
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 2/20 10:31
-
無罪で終わった弾劾裁判によって、トランプの熱狂は終わるだろう
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 2/14 15:38
-
特措法改正の附帯決議について山尾議員が言った「『守ります』と言わないのが附帯決議」は本当か?
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 2/7 10:06
-
感染症法改正の懲役刑について全国知事会が求めているとの菅首相の国会答弁は事実ではない。
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 1/27 11:12
-
トランプよさらば
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 1/24 12:41
-
【桜を見る会】略式起訴の対象期間が可能な範囲より短縮されていた
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 1/19 06:05
-
【アメリカ大統領選挙】トランプ王国の崩壊
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 1/9 10:56
-
【アメリカ大統領選挙】最後の討論はトランプ大統領、バイデン候補、23対23だった。
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 10/24 08:50
-
菅総理の資金管理団体が都内高級ホテルで開く普通には「不可能」なパーティー 団体は説明せず
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 10/18 09:33
-
「アベノマスク」の単価は143円 黒塗り非公表の文書で黒塗りし忘れか
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 9/28 05:36
-
安倍政権の「目玉政策」だったアベノマスクの単価をひた隠しにする政府
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 9/27 07:43
-
トランプ大統領が最高裁判事の指名を急ぐ理由は選挙での負けを無効にしてもらうためだ
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 9/26 09:45
-
著名ジャーナリストの暴露本でトランプ大統領の「嘘」が明かされたが、選挙に与える影響は限定的か
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 9/13 07:17
-
安倍総理辞任の衝撃の中、「官邸の天敵」南新聞労連委員長が朝日新聞政治部の現場に復帰
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 8/31 12:37
-
最後まで官邸主導が徹底された安倍総理の会見は当然の様に「花道会見」で終わった
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 8/30 09:58
-
WHOが「ワクチン・ナショナリズム」に懸念示す
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 8/26 07:17
-
【アメリカ大統領選挙】民主党大会でトランプ大統領に痛手となった登壇者は
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 8/23 07:51
-
【アメリカ大統領選挙】ハリス氏の登場で明確になってきたトランプ大統領再選に向けた人種分断戦術
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 8/16 12:36
-
終戦の日に「避けられた戦争」が避けられなかった理由を考えて見える今
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 8/15 08:34
-
【新型コロナ・WHO最新報告】今週中に世界の感染者2000万人、死者75万人に達すると予測
立岩陽一郎(Yahoo!ニュース 個人) - 8/14 12:04
読み込み中