
南三陸町(宮城県)
702フォロワー
-
南三陸町の新たな道の駅「さんさん南三陸」正式登録 震災の伝承施設も〈宮城〉
仙台放送 - 3日前
-
「さんさん南三陸」道の駅登録 宮城・南三陸
tbc東北放送 - 4日前
-
南三陸町の震災伝承施設、ボルタンスキーが展示制作へ。22年春開館予定
美術手帖 - 3/22 09:53
-
祖父母から受け継いだ商売の心 南三陸が私の道しるべ(震災10年・離れて今)
NIKKEI STYLE - 3/21 19:30
-
津波で不明の姉「爪のかけらだけでも」 網かけ探した漁師誓う「海への仕返し」【#これから私は】
毎日新聞 - 3/18 18:00
-
[震災10年 復興の先へ] 励ましの心土に託して 宮城県南三陸町の海藻で米栽培 “きずな餅”贈る 長野県高山村 真出智真さん
日本農業新聞 - 3/12 09:00
-
【特集】東北と“つながり続ける” 交流のある被災者のもとへ ボランティア男性の3日間に密着 #これから私は
NBS長野放送 - 3/11 21:16
-
3.11から10年――「動物たちを置いて逃げるしかなかった」 南三陸町が伝える震災の“記憶”と“未来”
ねとらぼ - 3/11 20:00
-
「思いはつながっている」新型コロナ禍でも続く 南三陸と岡山・笠岡市の商店街の絆 #あれから私は
KSB瀬戸内海放送 - 3/11 12:30
-
海老名っ子の善意、南三陸町へ 釣り銭募金を写真館寄付 神奈川
カナロコ by 神奈川新聞 - 3/11 05:01
-
「南三陸ミシン工房」の10年 SMAPファンの注文に救われ…縫製技術磨き、広がる支援の輪
日本テレビ系(NNN) - 3/10 08:13
-
あの日の津波、避難所、そして復興…南三陸の写真館は、震災後の10年を撮り続けた(写真22枚)#あれから私は
BUSINESS INSIDER JAPAN - 3/10 07:00
-
「罪悪感は今も…」町を飲み込む大津波にシャッター切った、南三陸町の写真館が歩んだ10年間 #あれから私は
BUSINESS INSIDER JAPAN - 3/10 06:30
-
「震災と同じくらいの打撃」津波から再建した民宿経営者が語るコロナショック【東日本大震災10年】
ハフポスト日本版 - 3/9 20:23
-
被災地に通い続け… ボランティア男性「忘れてないよ」 交流続ける遺族のもとへ
NBS長野放送 - 3/9 19:35
-
震災から10年、被災地・宮城県の歩み 流された国道の橋も復旧
NEWSポストセブン - 3/9 19:05
-
宇宙から来たの? 南三陸町の新種化石、復元模型がキモかわいい【画像集】
ハフポスト日本版 - 3/6 10:27
-
追体験 語り部バスの10年 - NHK クローズアップ現代+
NHK クローズアップ現代+ - 2/27 01:34
-
同じ感染減少傾向なのに「緊急事態宣言の効果です」「ワクチンの成果です」と国ごとに見解が違うわけ……辛坊治郎が苦言
ニッポン放送 - 2/23 21:46
-
冬に旬を迎える『寒ダラ』 知ってトクする3種の「切り身」の使い分け方
TSURINEWS - 2/11 11:30
読み込み中