
はる(harucpa・クリエイター)
633フォロワー
概要
現役保育士◆インスタグラム(@hr_hoiku)で保育園選びと保育園のモヤモヤについて発信している2児の保育士ママ。保育園の気になるアレコレを解説します!
- 報告
子育てはだれがする?過剰化する保護者支援に保育園は「しつけ」をどこまでするべきか
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1日前
- 報告
水の事故から子どもを守るために。保育園で行っている対策とは?
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 3日前
- 報告
お盆休みは休むべき?保育園が休み希望を保護者に聞く本当の理由とは
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 6日前
- 報告
保育園の「熱中症対策」ってどうしてる?保育士が伝えたい現場の工夫と家庭でできること
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 7/9 08:01
- 報告
夏に要注意!保育士が伝えたい子どもに多い「夏の感染症」まとめ
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 7/4 08:01
おすすめのテーマ
- 報告
保育園でトイトレしてくれない…家庭で始めたとき、園にどう伝える?保育士が解説!
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 7/2 08:01
- 報告
保育園見学で「ここは聞いておいて!」保育士が教える質問ポイントとは?
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 6/30 08:01
- 報告
子どもが夢中!保育園での“水遊び”に込められた工夫とは?
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 6/28 08:01
- 報告
保育現場は暑さとの勝負。夏が深まる前に知ってほしい“保育の困りごと”とは?
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 6/27 08:01
- 報告
夏の暑さに負けない!保育園で行っている“涼をとる”保育活動
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 6/25 08:01
- 報告
トイトレ、いつ始める?保育士が教える“始めどき”の見極め方
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 6/23 08:01
- 報告
トイトレはなぜ“夏”がベストなの?保育士が教える夏に始める理由
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 6/20 08:01
- 報告
水遊び、最近は6月から?前倒しが進む“夏の遊び”と保育園の現状
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 6/18 08:01
- 報告
水族館にBBQも!?夏ならではの“ごっこあそび”で広がる保育園の世界
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 6/16 08:01
- 報告
雨の日でものびのびと!保育園での室内活動の工夫を保育士が教えます!
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 6/13 08:01
- 報告
汗疹、着替え渋り…夏前に増える“汗の困りごと”保育園と家庭でできる対策
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 6/11 08:01
- 報告
保活、保育士が伝えたい始める前に「自治体で確認」しておくべきこと
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 6/9 08:01
- 報告
プール開き前にチェック!保育士が伝えたい“水遊び前の準備”家庭で気をつける3つのこと
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 6/6 08:01
- 報告
雨の日に見えてくる“保育の素顔”──6月の保育園見学で注目したい「室内遊び」のポイント
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 6/5 08:01
- 報告
保育園見学、どう電話する?保活をスムーズに進める第一歩
はる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 5/28 08:01
- 動作環境 Android 7.0以上、iOS 14.0以上 ※一部の機種では正常に動作しない場合があります
- 「App Store」ボタンを押すとiTunes (外部サイト)が起動します
- アプリケーションはiPhone、iPod touch、iPadまたはAndroidでご利用いただけます
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です
- iPhone、iPod touch、iPadはApple Inc.の商標です
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています
- Copyright (C) 2025 Apple Inc. All rights reserved.
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です
- スマートフォンでバーコードを読み取るには、専用のアプリケーションが必要です