
ゆべーる(クリエイター)
1,095フォロワー
概要
地域クリエイター(札幌市)◆通訳案内士(全国&札幌)、そしてライターや町おこし組織の認定ガイドとして、いつも札幌市内の出来事やおすすめ情報を探しに歩いてます。コーヒーショップ、ワイン、レストランなどが大好き。またホルン奏者でもあります。
- 報告
【札幌市中央区】創成イーストのKATOSHOTENで、絶品酒と肴を楽しんで、地域の歴史を感じる!
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1日前
- 報告
【札幌市中央区】北海道新聞本社1Fにできたコーヒースタンドは、とても飲みやすい味&使いやすい!
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 2/28 11:31
- 報告
【札幌市豊平区】羊ヶ丘展望台の歩くスキーで、札幌の冬の最後を楽しもう 3/9まで!
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 2/26 11:45
- 報告
【札幌市北区】日本式にアレンジしていない中華の香りや風味を堪能できるお店が24近くにあった!
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 2/20 12:21
- 報告
【札幌市中央区】創成イーストの螺旋階段の上に、おそらく札幌で最高のビールがある!
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 2/17 12:01
- 報告
【札幌市中央区】今日2/9まで!【ゆきあかりin中島公園】16:30-20:00点灯予定!
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 2/9 11:45
- 報告
【札幌市中央区】常呂産ホタテ、紅ズワイガニ、イクラを乗せたクリームソースパスタ、恐るべし!
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 2/8 11:33
- 報告
【札幌市中央区】創成イーストの寿珈琲で見つかった、札幌軟石の地層?
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/24 21:20
- 報告
【札幌市中央区】あれ、前とニッカおじさんの印象が違う。
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/21 14:18
- 報告
【札幌市中央区、白石区、東区、北区&厚別区】エアポートのWi-Fi。。。繋がりにくい!
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/20 09:52
- 報告
【札幌市中央区】全然バスセンター前じゃないバスセンター駅は、どこまで東に伸びているか?
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/18 10:26
- 報告
【札幌市中央区&南区】ルスツ、洞爺湖方面バスで実感した「バスで食べられるフード」はこのタイプ!
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/16 15:05
- 報告
【札幌市中央区&東区】苗穂駅に、冬の風物詩がいた!
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/15 13:20
- 報告
【札幌市東区】イトーヨーカドー撤退なれど、アリオは面白くなる予感。
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/14 13:44
- 報告
【札幌市西区】JR琴似駅→地下鉄琴似駅って乗り換えにどのくらいかかるか歩いてみた!
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/13 11:36
- 報告
【札幌市中央区&北区】イースト→苗穂で、東豊線とJR迂回路で早く帰れるか。
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/11 12:04
- 報告
【札幌市中央区】二条市場で感じるインバウンドゲストの空気感に、観光被害解消のヒントがあるかも!
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/10 16:04
- 報告
【札幌市東区】サッポロビール園で「飲み放題」を付けなくて良い方法?を考えてみた。
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/9 14:48
- 報告
【札幌市中央区】地下鉄さっぽろ駅の南北線と東豊線の高低差は相当なものがあるらしいので、実測!
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/8 08:01
- 報告
【札幌市中央区】温泉帰りに眺めるかつての苗穂駅前通、それは東12丁目通!
ゆべーる(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/6 23:58
- 動作環境 Android 7.0以上、iOS 14.0以上 ※一部の機種では正常に動作しない場合があります
- 「App Store」ボタンを押すとiTunes (外部サイト)が起動します
- アプリケーションはiPhone、iPod touch、iPadまたはAndroidでご利用いただけます
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です
- iPhone、iPod touch、iPadはApple Inc.の商標です
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています
- Copyright (C) 2025 Apple Inc. All rights reserved.
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です
- スマートフォンでバーコードを読み取るには、専用のアプリケーションが必要です