
西岡省二
523フォロワー
大阪市出身。毎日新聞入社後、大阪社会部、政治部、中国総局長などを経て、外信部デスクを最後に2020年独立。大阪社会部時代には府警捜査4課担当として暴力団や総会屋を取材。計9年の北京勤務時には北朝鮮関連の独自報道を手掛ける一方、中国政治・社会のトピックを現場で取材した。「音楽」という切り口で北朝鮮の独裁体制に迫った著書「『音楽狂』の国 将軍様とそのミュージシャンたち」は小学館ノンフィクション大賞最終候補作。
-
「新型コロナ拡大」は北朝鮮に核実験を思いとどまらせるか
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 3日前
-
ロシアのウクライナ侵攻は「3つの重大な点で北朝鮮の核の脅威を高めている」
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 5/4 17:13
-
米国主導の枠組みに対抗、中国が組むパートナーはどの国か
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 4/28 14:19
-
台湾が中国に攻撃されても米国はウクライナ危機と同様、軍を送らない。しかし……
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 4/22 16:38
-
金正恩氏と、あの名物アナ、やはり特別な関係
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 4/14 17:22
-
中国の約束「ウクライナに核攻撃の危険があれば助ける」の本気度
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 4/13 10:46
-
金正恩氏の方程式「我々を放置すれば潜在的危険高まる」――核への執着、ウクライナを意識か
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 3/25 12:48
-
台湾が猛烈に研究する「ロシア侵攻に対するウクライナの抵抗」策
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 3/23 11:29
-
北朝鮮が核・ICBMで連続挑発が間近に――ウクライナ危機と韓国の政権移行を「揺さぶりの好機」
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 3/14 17:34
-
世界人口の71%が「独裁に分類される国に住む」という衝撃
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 3/8 11:12
-
ロシアのウクライナ侵攻のタイミング、やはり中国は察知していたのか
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 3/4 17:24
-
北朝鮮はロシアと“同じ世界”を見ている
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 2/27 11:59
-
対ロシア強力制裁、でもやっぱり出た「中国が手助けするので意味はない」という懸念
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 2/25 17:16
-
ウクライナ危機で気まずい中国、「米国が新型コロナと同様に偽情報」で批判かわす
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 2/23 10:38
-
ウクライナ危機に緊張しているのは中国か台湾か
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 2/16 15:11
-
新型コロナ「コウモリ女」と似たような幕引き――中国テニス彭帥さんへのインタビューに価値はなくなった
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 2/7 15:52
-
ワクチンと経済協力によって北京五輪開会式に引き寄せられた強権指導者
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 2/5 16:17
-
「いくら制裁を加えても北朝鮮は草を食べて生きながらえる」
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 1/28 13:20
-
北朝鮮が核・ICBM「一時停止」撤回示唆……また一歩近づいた「ロケットマン」のころの空気
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 1/20 09:17
-
北朝鮮がミサイルで連続挑発、次第に近づく“ロケットマン”のころの空気
西岡省二(Yahoo!ニュース 個人) - 1/17 12:30
読み込み中