
筒井淳也
58フォロワー
家族社会学、計量社会学、女性労働研究。1970年福岡県生まれ。一橋大学社会学部、同大学院社会学研究科、博士(社会学)。著書に『仕事と家族』(中公新書、2015年)、『親密性の社会学』(世界思想社、2008年)など。編著に『計量社会学入門』(世界思想社、2015年)、『Stataで計量経済学入門』(ミネルヴァ書房、2011年)など。
-
「結婚・仕事を持つこと」の敷居を下げよ ―― 「孤族の国」を考える(1) / 筒井淳也 / 計量社会学 | SYNODOS -シノドス-
synodos.jp - 9/5 20:07
-
「日本男性の家事時間は10年で10分しか増えていない」社会学者・筒井淳也氏が語る、共働き社会の現実(BLOGOS編集部)
BLOGOS - 5/16 08:08
-
「共働き社会」の実現に向けて――「仕事と家族」政策からみた衆院選の争点 / 筒井淳也 / 計量社会学 | SYNODOS -シノドス-
synodos.jp - 5/7 18:07
-
結婚市場の失敗 / 筒井淳也 / 計量社会学 | SYNODOS -シノドス-
synodos.jp - 1/27 14:08
-
日本の職場の「窮屈さ」について / 筒井淳也 / 計量社会学 | SYNODOS -シノドス-
synodos.jp - 1/1 22:07
-
迷走する運命にあるワーク・ライフ・バランス政策 / 筒井淳也 / 計量社会学 | SYNODOS -シノドス-
synodos.jp - 12/20 08:09
-
働き方改革をめぐる議論に欠けている論点
筒井淳也(Yahoo!ニュース 個人) - 9/21 07:00
-
Interview|駒崎弘樹/中野円佳/筒井淳也 共働き時代をどう生きるか
週刊東洋経済 - 6/2 07:00
-
婚外子差別問題をより広い視点でみてみよう / 筒井淳也 / 計量社会学 | SYNODOS -シノドス- | ページ 2
synodos.jp - 5/9 11:23
-
フェイクニュースに騙されないための《社会調査》のすすめ / 岸政彦×筒井淳也×荻上チキ | SYNODOS -シノドス-
synodos.jp - 3/13 08:24
-
「比較しろ」って簡単に言いますけどね――質的調査VS量的調査 / 岸政彦×筒井淳也 | SYNODOS -シノドス-
synodos.jp - 3/3 06:43
-
家族で支える? 社会で支える? ――少子高齢化社会の家族政策を考える / 筒井淳也 / 計量社会学 | SYNODOS -シノドス-
synodos.jp - 6/24 12:45
-
三世代同居促進政策は有効か――データから見えてくること / 筒井淳也 / 計量社会学 | SYNODOS -シノドス-
synodos.jp - 1/27 20:02