
おりえ(クリエイター)
1,124フォロワー
総合危機管理アドバイザー/防犯・防災・護身術◆怖くない防犯・防災準備のお手伝い。常識にとらわれない総合危機管理アドバイザーとして講演会やメディア、セミナー、イベントなど幅広く活動。43歳にして硬式空手のチャンピオンという経歴から、老若男女の体力や力差を改めて感じ、生活の中で取り入れられる危機管理・防犯・防災・感染症対策等のグッズや実践方法などの便利さを提案する。企業や女性向けに行う座学と実技の『逃げるための護身術セミナー』は高いリピート率。防犯整備士、危機管理士(自然災害・社会リスク)自称日本一非常食を食べている非常食マイスター。
-
5年保存出来て3分で食べられるパスタがあるよ! 非常食ってご飯だけだと思ってない?
おりえ - 6/27 08:31
-
80%が不安に感じる子育て世代の災害に朗報!コンビウィズのベビーコットで赤ちゃん連れの避難所も安心
おりえ - 6/12 10:01
-
知ってる?高知・雨に沈む「沈下橋」四万十川のを雨上がりに車で渡ってみた
おりえ - 5/20 10:11
-
いざという時ヒートパックは使えますか?1分でわかる非常時にでも熱々なビーフカレーの作り方
おりえ - 5/18 09:25
-
【2022】沖縄旅行でどこ行く何食べる?移住者と行く食旅とお勧めスポット名護・北谷・今帰仁・南城
おりえ - 5/5 11:54
-
絶景の沖縄で何見る何買う何食べる?食旅に出かけた私がおすすめするちょっとディープな沖縄
おりえ - 5/3 12:30
-
非常食のIZAMESHIから5年保存のフルーツドロップ出たよ
おりえ - 4/23 10:00
-
ペットボトルで光るソーラーライトが明るかった!電池がなくても大丈夫。地震などの停電対策に備えたい
おりえ - 4/21 06:31
-
うまいなぁ!備蓄におすすめ、越後製菓の醤油せんべいが割れていてもおすすめなわけ・5年保存
おりえ - 4/9 08:01
-
6年保存!森永マリービスケットのQRコードの工夫。災害情報がすぐわかる。食べ慣れた味が長期保存食。
おりえ - 4/8 06:30
-
飲める炭!黒い水は押すだけで透明になるのか?携帯浄水器のろ過効果を試した結果
おりえ - 4/6 15:15
-
開け方知ってる?缶切り付き「おいしい!防災Pancanマフィン仕立て5年保存」を食べてみた
おりえ - 4/5 11:47
-
今夜のおかずに使えるクオリティの非常食。きんぴらごぼうを食べてみた!
おりえ - 4/3 18:11
-
ええっ?山形で人気の銘菓とそっくりな非常食発見!!食べてみたらやっぱり格別に美味しいのです。
おりえ - 3/29 11:01
-
990円からできる防災準備・災害や断水の時すぐに使える無印良品の非常用トイレセットとその使い方
おりえ - 3/26 05:30
-
ライフライン問題!災害時の断水や在宅避難に便利なお皿を汚さない食べ方「おり食べ」をやってみよう
おりえ - 3/20 21:25
-
美味しくておすすめの非常食は?3種類非常食のハンバーグを食べ比べてみた
おりえ - 3/19 16:28
-
自転車でも安心できない?今からできる夜道の防犯対策。一人暮らしの通勤通学で犯罪に巻き込まれないために
おりえ - 3/16 05:31
-
一人暮らしの防犯対策(1)犯罪者に目を付けられない新生活準備をしよう!すぐにできる対策と小物選び
おりえ - 3/9 05:30
-
まるで宝石箱や~♪の非常食キャンディとシュールな「あの人の入れ物」ギャップが凄かった
おりえ - 2/28 11:55
読み込み中