
矢崎裕一
36フォロワー
概要
コード・フォー・トウキョウ 代表/データ・ビジュアライゼーション・ジャパン 発起人/合同会社ノーテーション 代表社員/東京大学空間情報科学研究センター 職員/おもちゃコンサルタント。株式会社ビジネス・アーキテクツにてデザ...もっと見る
- 報告
法務省から不動産登記の地図データがオンラインで公開
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/31 17:45
- 報告
都の公表する重症者と検査人数について。データは現実を写しとる方眼紙のようなもの。
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 8/20 18:08
- 報告
東京都公式と厚労省公式で二倍異なる、東京都での COVID-19 死亡者数
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 4/14 22:36
- 報告
新型コロナウイルスの感染者数の増減を対数グラフで表す理由
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 4/5 14:37
- 報告
国の事業予算の使いみちを全文横断検索できるサービス「JUDGIT!」
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 8/15 19:47
- 報告
もう一つの東京:あなたの隣の外国人
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 7/24 12:16
- 報告
【データで考える】待機児童の定義が自治体でバラバラ?来年度から日本全国で統一へ
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/26 22:25
- 報告
歴史的魚拓。アメリカ連邦政府のウェブとデータをバックアップせよ。
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 1/23 17:26
- 報告
アメリカ政府、発注して開発したソフトウェアを一元化してオープンソースで公開
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 11/8 12:08
- 報告
その社会課題の解決方法は「みんなで踊れる」のか?プリンスが社会活動家と考えたとっておきの方法
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 9/27 12:37
- 報告
東京都が初めてオープンデータを冠したイベントを開催
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 9/21 21:27
- 報告
「最も美しい」や「最も楽しい」道順を提案する研究
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 9/18 11:14
- 報告
国立国会図書館(NDL)が取り組んでいるウェブのアーカイブ、その世界的潮流と可視化の可能性
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 9/14 16:25
- 報告
9.11犠牲者の方たちを社会的に弔うリフレクティング・プール
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 9/9 12:35
- 報告
オリンピック、国ごとの成績を比較するのに、獲得メダル数の単純な合計はフェアなのか
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 9/7 10:38
- 報告
日本政府の推進するデータの可視化と、一個人がつくる新しい単位
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 9/2 11:25
- 報告
神戸市がスマートシティに?連携するバルセロナ市の現在
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 8/31 22:55
- 報告
社会課題を可視化する「データ・ビジュアライゼーション」とは
矢崎裕一(Yahoo!ニュース エキスパート) - 8/25 23:50
- 動作環境 Android 7.0以上、iOS 14.0以上 ※一部の機種では正常に動作しない場合があります
- 「App Store」ボタンを押すとiTunes (外部サイト)が起動します
- アプリケーションはiPhone、iPod touch、iPadまたはAndroidでご利用いただけます
- Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です
- iPhone、iPod touch、iPadはApple Inc.の商標です
- iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています
- Copyright (C) 2025 Apple Inc. All rights reserved.
- Android、Androidロゴ、Google Play、Google Playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です
- スマートフォンでバーコードを読み取るには、専用のアプリケーションが必要です