
小菅努
238フォロワー
1976年千葉県生まれ。筑波大学卒。商品先物会社の営業本部、ニューヨーク事務所駐在、調査部門責任者を経て、2016年にマーケットエッジ株式会社を設立、代表に就任。金融機関、商社、事業法人向けのレポート配信、講演、執筆などを行う。商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物)。有料メルマガ【小菅努のコモディティ分析 ~商品アナリストが読み解く「資源時代」】
-
ロシア産原油禁輸の議論が活発化、過去最高値に迫る原油価格
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 3/7 21:51
-
小麦14年ぶり高値、ウクライナ原発が攻撃を受けて危機一髪
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 3/4 22:13
-
WTI原油100ドル突破、原油高が長期化しそうな理由
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 3/2 09:59
-
ウクライナ危機の余波、日本で値上がりリスクが高い商品は?
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 2/27 06:01
-
ウクライナ危機で、パンもカップ麺も更に値上げ覚悟?
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 2/23 09:57
おすすめのテーマ
-
金先物相場が過去最高値更新、ウクライナ情勢を警戒
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 2/21 09:52
-
食料品値上げラッシュの「犯人」、パーム油が過去最高値を更新
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 1/31 22:20
-
ガソリン価格高騰の要因と今後の見通し ガソリン高は更に深刻化、長期化するのか?
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 10/13 22:05
-
食料とガソリンが同時に高騰中、低所得者に厳しいスタグフレーションの脅威
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 10/8 13:37
-
原油高で消費国が悲鳴も、OPECプラスが積極増産を拒否した理由は?
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 10/5 13:19
-
WTI原油の二つの投資商品が新登場、「CME原油先物」と「原油ETFリセット付証拠金取引」
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 8/26 08:35
-
ハイテク企業がゴールドを買う時代、パランティアが金地金を購入
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 8/23 09:50
-
「トヨタ・ショック」でプラチナ価格が急落、コロナ感染拡大の余波
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 8/20 13:12
-
良いことばかりではない原油急落、ガソリンに値下がり余地浮上も
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 8/19 21:31
-
コーヒーの値上げ必至か、ブラジルで干ばつに加えて霜害発生
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 7/27 14:40
-
OPECプラスの協議決裂、原油価格が2年9カ月ぶり高値に急伸中
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 7/6 06:24
-
OPECプラスの協議が難航中、UAEの不満は何か?
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 7/4 21:32
-
金価格が急落、2023年利上げの可能性を織り込む
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 6/21 09:52
-
「ガッキー・ショック」は発生するのか? 恐怖する一部投資家
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 5/19 22:00
-
シカゴ穀物市場でショート・スクィーズ発生か、家計・飲食店への影響も必至
小菅努(Yahoo!ニュース 個人) - 4/23 09:36
読み込み中