
南野森
111フォロワー
京都市生まれ。洛星中・高等学校、東京大学法学部を卒業後、東京大学大学院、パリ第十大学大学院で憲法学を専攻。2002年より九州大学法学部准教授、2014年より教授。主な著作に、『憲法学の現代的論点』(共著、有斐閣、初版2006年・第2版2009年)、『ブリッジブック法学入門』(編著、信山社、初版2009年・第2版2013年)、『法学の世界』(編著、日本評論社、2013年)、『憲法学の世界』(編著、日本評論社、2013年)、『リアリズムの法解釈理論――ミシェル・トロペール論文撰』(編訳、勁草書房、2013年)、『憲法主義』(内山奈月氏との共著、PHP研究所、初版2014年・文庫版2015年)など。
-
同性婚と憲法24条(補遺)ーー宇都宮地裁真岡支部判決の憲法論
南野森(Yahoo!ニュース 個人) - 9/22 17:54
-
同性婚と憲法24条
南野森(Yahoo!ニュース 個人) - 9/21 19:13
-
生前退位に憲法改正は必要ない
南野森(Yahoo!ニュース 個人) - 8/23 11:20
-
18歳選挙権の導入にあたって
南野森(Yahoo!ニュース 個人) - 5/31 23:00
-
内閣法制局長官が臨時国会召集要求に応じなくても違憲ではないと答弁したというのは本当か?
南野森(Yahoo!ニュース 個人) - 10/25 20:41
-
安倍政権が臨時国会を開かないのは憲法違反である
南野森(Yahoo!ニュース 個人) - 10/24 22:05
-
現在に至るまで、最高裁判所が自衛隊を合憲と判断したことはない
南野森(Yahoo!ニュース 個人) - 3/7 22:40
-
岸内閣が集団的自衛権を容認する答弁をしたというのは本当か?
南野森(Yahoo!ニュース 個人) - 3/4 00:15
-
集団的自衛権と内閣法制局ーー禁じ手を用いすぎではないか
南野森(Yahoo!ニュース 個人) - 2/7 22:03
-
内閣法制局の憲法解釈が時代の変遷により変わってきたという事実はあるのか?
南野森(Yahoo!ニュース 個人) - 11/3 00:56